サイトアイコン 月バレ.com【月刊バレーボール】

もう一つの男子日本代表 筑波大現役&OBコネクション 薩摩川内合宿レポート4

 

チーム戦術を深めていく

 

男子日本代表Bチームは6月27日(月)から7月8日(金)まで、鹿児島県薩摩川内市のサンアリーナせんだいにて強化合宿を行った。6月上旬から行われた味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC・東京都北区)での合宿に続くもので、本年度男子代表登録メンバーと「2022AVCカップ男子」日本代表候補選手の中から計17名が参加。期間中、チームはネーションズリーグ(VNL)大阪大会に向け合宿していた男子アルゼンチン代表と、練習試合を2試合行った。日本代表Bチームにとって最大のターゲットは、8月7日(日)からタイのナコンパトムで開催される「2022AVCカップ男子」。同大会の成績はFIVB世界ランキングにAVC大陸ランキングポイントとして反映されるため、優勝を目指して準備を進めている。

 

 合宿終盤の選手、監督に合宿の成果や現在の心境などを聞きました。今回は、“筑波大コネクション“、現役大学生2人と先輩2人の登場です。

 

 

「“たつらん”に続きたい」垂水優芽

――今回の合宿参加の経緯は?

 東日本インカレが終わって3日後くらいに連絡があり、その翌日にはここ(薩摩川内市合宿)にいました。

 

――合宿参加を喜ぶファン、日本はもちろん海外からの反応も多かったですか?

 読めない文字の方からよくSNSのフォローがきます(笑) おそらく(大塚)達宣がオリンピックで有名になり、自分が日本代表に入ったときも、同じ(洛南)高校だったということで、海外の方が自分にも反応してくれるのかな。

 

――期待の若手として。合宿では最年少です

 そういえば、いちばん若いですね。自分の中ではいちばん下だというのはあまり感じないようにしていて、自分からいろいろ聞いています。1つ上の高橋和幸さんなどはよく知っていますし、上の方もけっこうコミュニケーションをとってくださるので、やりやすいなと感じています。今シーズン初めて代表の合宿に来たので、レベルの高い選手の中でいろいろ吸収して、レベルの高いプレーを身につけたいと思います。

 

 

――代表での本格的な活動が始まりました

 春に日本代表選手の登録があり、メディカルチェックを受けましたが、授業や自身のケガもあり、今回の合宿が初めてとなりました。最初は緊張しましたけど、皆さん優しい方なので。

 

――大学の卒論は?

 ゼミがバレーボール研究室なので、テーマは自分のプレーに関する研究ができれば…4年分の試合データがあるので、気になっていることをまとめられたらいいなと考えています。

 

――東山高、洛南高と京都からいい選手が出ています

 1つ下の(髙橋)藍に、(大塚)達宣、富田(将馬)さん、先輩に福澤(達哉)さんもいて。京都はすごくレベルが高いなと思います。(その中に垂水選手もいて)…よかったです(笑) レベル高いですね。

 

――オリンピックに現実味が出てきたとおっしゃっていました

 若い選手が代表に選ばれるようになり、自分も選んでいただいたので、練習の中でアピールできるところはアピールしたい。達宣は最前線で活躍しているので、そこに負けないように。自分もまずはここから頑張って、上を目指したいと思います。

 

 にこやかに応じてくれた垂水選手。合宿の写真に垂水選手の姿を見つけたタイ、中国、フィリピンからのファンから“Yuga!”と、多くの反応がありました。無邪気な「たつのり」呼びもほほえましい、垂水選手でした。

 

【次ページ】エバデダン ラリーと小澤宙輝の今後の目標

 

エバデダン選手(左)と小澤選手(右)

 

「ここを通過点として上へ」エバデダン ラリー選手

――今季、日本代表に初招集されました

 3月ごろ、代表選手として登録されることを知り、最初は戸惑いしかなかったですが、うれしいしありがたいこと。今回の合宿も筑波大から2人も選んでいただいてありがたい気持ちでいっぱいです。Vリーガーの方が多いなかで、一つ一つのボールに対する執着など、とても勉強になりますし、身になる毎日です。

 

――自身の強みをどう発揮しますか?

 ミドルブロッカーとしては世界から見ると大きいほうではないので、スピードや長年やっている勘を生かしたいですね。相手が打ちそうなところに手を出す、速い動きでスパイクを打っていくということを意識してやっています。打力勝負というよりは、相手の動きを見ながら、いないところに落としていく、というのが持ち味です。

 

――トップチームを目指して

 招集される以前から、代表に入り世界でプレーしたいと考えてきたので、今はまだ過程のつもりで頑張っていきます。Vリーグでもパナソニックで数ヵ月プレーさせてもらいました。今回の合宿にはパナソニックの選手もいますし、ほとんどが顔見知り、話をしたことのある面々で、緊張することなく参加できています。

 

――合宿所はどうですか?

 大きなお風呂もあって、アスリートに優しい施設だなと思います。

 

――今後の目標は?

 代表としてAチームに選出されること、そして大学でも自分の強みを生かしていきたいです。(学生生活)最後の全日本インカレで結果を残して、次のステージに自信を持って入れたらベストだと思うので、頑張ります。

 

 はつらつとした笑顔が印象に残るラリー選手。「インカレで結果を出して、鼻高々、じゃないですけど(笑) そんなメンタリティーでVリーグ入りしたいですね」と表現にも個性が光るエバデダン ラリー選手でした。

 

 

「プレーの幅が広がった」小澤宙輝

――今回はオポジットでの起用、アルゼンチンとの練習試合ではトスが集まっていました

 深津(旭弘)さん、永露(元稀)さんがいいトスを上げてくれましたし、アルゼンチンの強いサーブでも周りがパスを返してくれて、いい状況で自分のところにトスがきたので、決められたかと思います。

 

――好調を維持しているように見えます

 調子は悪くないですね。この合宿に来てからいろんなコーチ陣に指導していただいて、新たな技術を獲得できています。それが今の調子につながっていて、プレーの幅が広がったという実感があります。いつもはレフトでスパイクを打っていますが、今回ライトからのスパイクの打ち方を指導してもらいました。今までは高さを意識して長いコースを打つことが多く、コースを打ち分ける技術がなかったのですが、ライトスパイクのコースの打ち分けだったり、状況判断だったり。コーチ陣の指導に加えて、周りのレベルが高く、自然と自分で考えることが多くなりました。従来の自分のプレーでは通らないところを考えてプレーするようになったので、成長できたかなと思います。

 

――今後の目標は?

 自分のプレーに集中してやるべきことをやっていれば、結果もついてくるかなと思います。がむしゃらに自分の持ち味を出して、やっていきたいです。

 

 2018年(当時筑波大3年)の龍神NIPPON合宿以来の薩摩川内となった小澤選手。重量感のあるサーブ、スパイクを精力的に打ち込んでいました。

 

【次ページ】樋口裕希が感じた合宿の成果

練習終わり。歩いて30秒(?)の合宿所へ帰ります

 

「一つずつ着実に」樋口裕希

――合宿の成果は?

 トップレベルの選手が集まっているので、高いブロック、高い技術の中でできたことは大きい。盗むというか、いろんな人から学べるところがいっぱいあったのでよかったです。アルゼンチンとの練習試合ではVNLに出ているメンバーを相手に、自分たちのやるべきことをしっかりやれば、あわよくば5セット全部取れたくらいの感覚はありました。6月からずっとチームで取り組んできたことが、少しずつできているのではないか、その精度が上がればもっともっといいチームになると自信になりました。

 

 

――このチームでの目標を

 AVC(2022AVCカップ男子)ではポイントを得るという点でも他の国に負けられません。チームでやるべきこと、監督が言っていること、みんなで話していることを一つずつクリアしていくことで、一体感のあるチームになり、最終的にAVCで優勝できればと思います。

 

 チームの状態、ミッションを明快に答えてくれた樋口選手。合宿中のオフには筑波大仲間で大河ドラマ『西郷どん』ロケ地の「長野滝」を訪れ、リフレッシュしたようです。

 

次回に続きます。

 

取材・文/泊 亜希子

 

【関連記事】

もう一つの男子日本代表 次なる目標のために 薩摩川内合宿レポート3

 

もう一つの男子日本代表 経験と若さの融合で頂点を狙う 薩摩川内合宿レポート2

 

アルゼンチン男子代表 薩摩川内市合宿レポート

 

モバイルバージョンを終了