アイシンの女子U14チーム「Tealmare Jr. OCEAN WINS」に代々受け継がれる全力笑顔と2022年の戦い
- V男子
- 2022.11.11
2022-23 Vリーグは10月下旬に開幕したDIVISION1(V1)に続き、DIVISION2(V2)も11月5日にスタートした。リーグ参戦3季目ながら躍進を続けるアイシンティルマーレは今季からV2を戦う。その一方で、チームの活動の一つである女子ジュニア(U14)チームは今年度、10期目を迎えた。節目の年に全国制覇を目指した彼女たちの表情は、いつも笑顔であふれていた
愛知県碧南市を中心に活動するTealmare Jr. OCEAN WINS
<ギャラリー>Tealmare Jr. OCEAN WINSの2022年度プレー集
地域密着を打ち出すアイシン
ジュニアチームも貢献活動の一つ
2020-21シーズンからVリーグに参戦したアイシン。初年度からコロナ禍に見舞われたが、昨季はDIVISON3(V3)初優勝を遂げると入れ替え戦も制し、わずか3季目にしてV2昇格を果たした。そうして臨んだ今季の初戦は逆転負けに終わったものの、第1セットを先取したほか、その粘り強さに相手のサフィルヴァ北海道から称賛の声が聞かれるなど、確かな地力を感じさせるものだった。
アイシングループを活動母体とし、愛知県碧南市を中心に地域密着の姿勢を打ち出す。昨季はコロナ禍のため有観客で実施することができなかったホームゲームも、今季は「観戦にいきたい」という声が多く聞かれるのは、そうした活動の成果だ。
2022-23シーズンはV2男子のステージで戦うアイシンティルマーレ
長嶋彰監督は「注目されているのをひしひしと感じます。それが選手たちのモチベーションになっています」と言ってやまない。と同時に、Vリーグという国内最高峰のステージを戦うチームのミッションの一つをこう語った。
「トップチームの選手たちが頑張っている姿を見ると、中学生の彼女たちも『あの選手たちみたいに輝きたい』と感じてもらえると思うので。だからこそ、トップチームは戦う姿勢を見せたいです」
監督の言葉に出た、彼女たち。それが、アイシンが地域貢献活動として設けているU14世代のクラブチーム「Tealmare Jr. OCEAN WINS」(以下、ティルマーレジュニア)のことである。
トップ、ジュニア両方の指揮を執る長嶋監督
2021年度はすべての大会で優勝
先輩たちに続け、と10期生
トップチームと同様に碧南市を中心として活動するティルマーレジュニアだが、部員たちは様々な地区から集まり、その数は50人に到達するのほどの大所帯だ。
クラブチームは中学校に比べて公式戦の数が少ないが、それでもティルマーレジュニアは参加する大会で着々と成績を残してきた。中でも2021年度は「輝きCUP 全国ヤングクラブ男女選手権大会」や「Vリーグジュニア選手権 Bブロック大会」などすべての大会で優勝を飾った。
となると、2022年度の10期生が思いを強くするのは当然ともいえた。今年7月の「輝きCUP」で連覇を果たした際、キャプテンの竹内絢音(富田中〔愛知〕3年)は「自分たちも続きたいという気持ちでした。それに9月の全国大会に向けて、チームが一丸となれるように練習してきました」と語ったものだ。
ティルマーレジュニアでも指揮を執る長嶋監督も「先輩たちが優勝してきただけに、自分たちが途切れさせるわけにはいかない、というプレッシャーはあったはず。ですが、そこに対して負けずに立ち向かったことで、彼女たちが成長できたと思います」とほめたたえた。
一方で、先輩たちから受け継いできたものは、トロフィーやメダルという勲章だけではない。ティルマーレジュニアがいつも会場で見せるもの。最大の魅力であり、武器ともいえるのが、きらりと輝く笑顔だ。
滋賀県長浜市で開催された今年の「輝きCUP」で賞状を受け取る竹内キャプテン(当時)