第75回全日本高等学校選手権大会(春高)が、2023年1月4日(水)から東京体育館(東京都渋谷区)で開催される。
女子では大会3連覇を目指す就実(岡山)、今年のインターハイで準優勝、国体優勝の前回大会準優勝の古川学園(宮城)、同じくインターハイ優勝の金蘭会(大阪)、前回大会3位の下北沢成徳など強豪揃いの東京予選で優勝し出場を勝ち取った八王子実践など、全国の予選を勝ち上がった52チームで優勝を争う。大会を前に月刊バレーボール2022年2月号の春高報道号で前回大会決勝を振り返ってみよう。(月刊バレーボール2022年2月号掲載記事を再編集したもの。本文は当時の内容のまま)
------以下、月刊バレーボール2022年2月号より------
深澤めぐみ、深澤つぐみの「最強ツインズ」を擁する就実が、連覇を飾った。決勝は第4セットにめぐみの足がつるアクシデントも、古川学園(宮城)に3-1で勝利。重圧の大きかった1年を、うれし涙で締めくくった
文/田中風太(編集部)
優勝を知る3年生がチームを牽引
「ミクさーん!」。
連覇を飾り、整列を終えた曽我紀美が両手を広げて西畑美希監督の胸に飛び込んだ。その直後に、涙を流す深澤つぐみが、そしてその姉のめぐみが続く。西畑監督にもこみ上げる思いがあった。「この1年間悩んできて、彼女たちがいちばんいい色のメダルをとれたことがほんとうにうれしいです。素晴らしい選手に出会えて幸せです」。
頼りになったのは、頂点を知る3年生だった。決勝では身長195㎝のドミニカ共和国からの留学生タピア・アロンドラを擁する古川学園に対し、エースのめぐみがチームトップの36得点。第3セットにはめぐみが右足をつり、コートを離れる中、つぐみと曽我が得点を重ね、日本一への道筋を作った。唯一のフルセットにもつれこんだ準々決勝の岡崎学園(愛知)戦でも、第3セットで先にマッチポイントを握られても曽我がジュースに持ち込み、つぐみが勝負を決めた。
覚悟を持って挑んだのは選手だけではない。準決勝以降はレフト側のブロックを強化すべく、めぐみをミドルブロッカーからオポジットにシフト。ミドルブロッカーに身長178㎝の岡﨑杏を初スタメンに抜擢した。「攻めのローテ(ーション)をするから、攻めのプレーを」。その指揮官の思いに応えるように、選手たちはセンターコートで躍動した。
チームが一つに「ミクさんに金メダルを」
今大会で掲げたテーマが「やりきる」。準優勝に終わった昨夏のインターハイに加え、春高県予選の決勝でも、「勝たないといけない」という焦りから、プレーが窮屈になった。そんな姿に、西畑監督は何度もミーティングを開き、こう言った。「何のためにやるのか、自分たちはどうなりたいのか」。
自問自答を繰り返し、3年生が出した答えは「3年間ずっと支えてくれたミクさん(西畑監督)に金メダルをかけること」。これまではレシーブをあきらめた選手に対し、めぐみが「コートから出て」と言うこともあったが、日を追うごとにその心配はなくなった。目標をかなえるべく、少しずつチームは一つになった。
校歌が流れると、3年生が西畑監督を手招きした。めぐみと曽我の間に立つと、手をつなぎ、その腕を振って歌い上げた。めぐみが、つぐみが、曽我が、そして西畑監督が涙。めぐみは声を震わせて言った。
「この1年間すごい苦しいこともあったんですけど、このメンバーで日本一がとれてうれしいです。この後ミクさんに金メダルをかけられることがすごくうれしいです」
昨年度の春高を制してから、重圧と戦い続けた1年間。長いトンネルの先には、最高の景色が待っていた。
これまでの戦い
[2回戦]
2{25-23、25-16}0 vs. 細田学園(埼玉)
[3回戦]
2{25-18、25-19}0 vs. 熊本信愛女学院(熊本)
[準々決勝]
2{25-20、18-25、26-24}1 vs. 岡崎学園(愛知)
[準決勝]
3{25-15、25-19、25-20}0 vs. 金蘭会(大阪)
[決勝]
3{25-18、27-29、25-18、25-20}1 vs. 古川学園(宮城)
------
以上、月刊バレーボール2022年2月号を振り返った。今大会はどんな戦いが繰り広げられるのだろうか。
春の高校バレー 第75回全日本高等学校選手権大会
出場選手名鑑(オールカラー)が付録の
「月刊バレーボール」2023年1月号は好評発売中
お求めは【NBPオンラインショップ】へ
【関連記事】
春高連覇中の就実、1年生エース福村心優美を軸とした全員バレーで優勝【春高2023岡山県予選】
就実高単独チームの岡山県が準V 準決勝ではインターハイ女王を破り西畑監督「上出来すぎてびっくり」【いちご一会とちぎ国体(少年女子)】