gv-logo

日本代表応援サイト

U18女子アジア選手権 日本は2次ラウンド連勝で準決勝へ

  • 日本代表
  • 2024.06.22

U18女子日本代表【Photo:AVC】

 

 

 2024女子U18女子アジアバレーボール選手権大会に出場しているU18女子日本代表は、2次ラウンドで20日(木)に韓国と、21日(金)にチャイニーズタイペイといずれもナコンパトム(タイ)で対戦。連勝を飾りセミファイナルラウンド(準決勝)へと駒を進めた。

 

【U18女子日本代表(韓国戦、チャイニーズタイペイ戦)その他の写真】

 

 予選ラウンド首位で2次ラウンドに進出した日本は、その初戦で韓国(D組2位)と対戦。日本が2セット先取するも、そこから追い上げられてフルセットにもつれ込むが、最終セットを取りきり接戦をものにした。この試合では忠願寺莉桜が29得点の活躍で攻撃をけん引し勝利に貢献した。続く第2戦はチャイニーズタイペイをストレートで下し、日本は開幕から4連勝でセミファイナルラウンド進出を決めた。

 2次ラウンドF組を1位で通過した日本は、セミファイナルラウンド(1~4位)で22日(土)にタイ(E組2位)と対戦する。

 

 この大会は2024年6月16日(日)から23日(日)まで行われる。出場13チームがA~Dの4組に分かれて1回戦総当たりの予選リーグを行い、各組上位2チームが2次ラウンドE、F組(1〜8位)へ進み、以降はセミファイナルラウンド、ファイナルラウンドを行って順位を決定する。今大会の上位4チームには2025年に開催されるU19女子世界選手権への出場権が付与される。

 

■2次ラウンド第1戦 6月20日(木)

日本 3-2 韓国

(25-18、25-19、22-25、25-27、15-10)

 

■韓国戦の第1セットスターティングメンバー

丹山、工藤、中川、忠願寺、馬場、泉谷、リベロ仙波

 

■2次ラウンド第2戦 6月21日(金)

日本 3-0 チャイニーズタイペイ

(25-18、25-22、25-16)

 

■チャイニーズタイペイ戦の第1セットスターティングメンバー

丹山、馬場、中川、忠願寺、工藤、泉谷、リベロ仙波

 

 日本の出場選手は下記の通り。

 

【アジアU18女子選手権大会出場選手(12人)】

※ポジション表記はOH=アウトサイドヒッター OP=オポジット MB=ミドルブロッカー S=セッター L=リベロ

<背番号/名前/所属/身長(cm)/ポジション>

1 中川いちの/古川学園高2年/183cm/MB

2 佐藤にじ/郡山女大附高3年/182cm/MB

3 飯田遥香/駿台学園高3年/170cm/S ※キャプテン

4 仙波こころ/就実高2年/161cm/L

5 丹山花椿/金蘭会高2年/171cm/S

6 工藤光莉/古川学園高1年/178cm/OH

7 溝上愛那/氷上高2年/177cm/MB

8 泉谷美乃莉/金蘭会高2年/175cm/OH・MB 

9 結束美南/習志野高3年/172cm/OH

10 村瀬アンジェリーナ梨里/高知中央高3年/181cm/OP

11 忠願寺莉桜/東九州龍谷1年/179cm/OH・OP

12 馬場柚希/金蘭会高2年/180cm/OH・MB

【監督】三枝大地(日本バレーボール協会)

※所属・学年は2024年6月7日時点

 

■U18女子日本代表 アジア選手権は予選ラウンド2連勝の首位で2次ラウンドへ

■9連覇へ向けて「2024女子U18アジア選手権大会」出場の日本代表が直前合宿

■「また成長を感じたい」忠願寺莉桜が明かす、どんよくゆえの苦悩 従兄弟は現役Vリーガー

■忠願寺莉桜がMVP 全中選抜女子がイタリアの国際大会で優勝 現地で石川祐希と対面も

 

【次ページ】U18女子日本代表(韓国戦、チャイニーズタイペイ戦)その他の写真

  • 男子日本代表応援サイト2024
  • 女子日本代表応援サイト2024
  • 北海道インターハイ2023
  • NBPオンラインショップ

pagetopbtn