令和6年度全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会は、11月16日(土)に島津アリーナ京都で決勝が行われた。女子は京都橘高が4年連続27回目の本戦出場を決めた
セッター川岸を軸に立体的な攻撃を披露
コートの外に打球が弾むと、川岸夕紗キャプテンとエース平野佐奈が力強く抱き合った。下級生時から主力でプレーする3年生が多い北嵯峨高が優勢、とも言われてきた1年。前週の準決勝(対福知山淑徳高)ではエースとしてチームを引っ張れなかった平野は、大一番でチームトップの19得点。最高学年として背負う重圧は、下級生時からレギュラーを務めたこれまでとはまったく違った。
「逆境のなかで自分は何をしたらいいか、今日の試合までずっと考えていました。人生でいちばんっていうぐらい、(春高)本戦よりも緊張していて。あまり苦労とかは言えないですけど、今までの自分の気持ちや苦労を考えたら涙が止まらなかったです」
その平野を中心に、今シーズンこだわってきたサーブレシーブから攻撃を展開。2年連続で全国高校選抜を経験したセッター川岸キャプテンがスパイカー陣を生かす。なかでも、三輪欣之監督が「相手のエース(甲斐心美)に当てる方針で」と跳躍力を買われて起用された1年生ミドルブロッカー足立めいがスパイクで14得点。平野は前衛だけでなく、バックアタックでも「どんな状況でも4枚攻撃をやろうと言ってきたからこそ、自分にトスが上がってくると信じていました。みんなの思いに応えないと」と高い決定率を残した。第1、第2セットともにリードを許さず優勝に王手をかけた。
第3セットはいきなり4連続失点を喫し、1-6とこの試合初めてのビハインド。それでも、近畿大会、インターハイなど何度も逆転勝ちした経験が生きた。
「落ち着いて、と言ったら、みんな『わかっている』というアイコンタクトだったり、表情があったので。大丈夫や、って、落ち着いてできていたと思います」(平野)
横井彩椛のスパイクで11-11と追いつくと、足立のブロックや途中出場のルーキー久嶋歌乃の連続得点などで突き放した。高い修正力を見せ、ストレート勝ちでオレンジコートへの挑戦権をつかんだ。
今季は東九州龍谷高(大分)に敗れ、ベスト8だったインターハイが最高成績。指揮官は「力負けというよりは、こちらが最後にへばって負けてしまった」と振り返る。それでも、年明けの春高は1月5日(日)〜7日(火)に1回戦から準々決勝まで、そこから中3日で準決勝、決勝が行われる日程。「今回はちょっと間が取れるので、まずは最初の3日間でしっかり頑張りきれたら」と前半戦に全力を注ぐ。そうすれば、川岸キャプテンが「まずは今年のインターハイの成績を越えたい。センターコートで試合して、日本一を目指して頑張りたい」と語る目標も見えてくる。
北嵯峨高
エース甲斐が奮闘もストレート負け
北嵯峨高はミドルブロッカー甲斐がチームトップの17得点をマーク。エースとして何度も相手の厳しいマークを打ち破ったが、ストレート負けに終わり、「いいときは決まっていますが、ミスを引きずってしまいました。冷静に考えたらもうちょっと攻撃のパターンを増やせたと思います」と悔やんだ。
今年2月には全日本ジュニアオールスタードリームマッチに出場。全国大会に出たことがなかった甲斐にとっては、河俣心海(下北沢成徳高〔東京〕)をはじめ、間近で見たトップ選手たちのプレーが大きな刺激になった。卒業後に進む関西1部の京都橘大では、「自分の武器をさらに磨いて、いろんなことにチャレンジしていきたい」と成長を誓った。
決勝の試合結果
京都橘高 3(25-13、25-17、25-21)0 北嵯峨高
文・写真/田中風太(編集部)
■洛南高 全国大会の経験を生かし逆転勝ちで2年連続の本戦へ 中上キャプテンは両チーム最多の42得点【春高2025京都府予選(男子)】
■松永理生監督(東山)が母校での6年間の指導者生活に幕 「日本のバレー、所属するチームのために」と次のステップへ
■春の高校バレー予選 女子は連覇を狙う就実、男子は前回大会準優勝の福井工大附福井などが本戦出場権を獲得【11/16-17・出場校一覧】
■習志野高 0-2から大逆転勝ちで2年連続の本戦へ U18日本代表の結束が大活躍【春高2025千葉県予選(女子)】
■インターハイ優勝の金蘭会高が2セットともに1ケタ失点に抑えて圧倒 同ベスト4の大阪国際も本戦へ【春高2025大阪府予選(女子)】