SVリーグ男子 レギュラーシーズンは大阪Bが最終戦で優勝を決める
- SV男子
- 2025.04.14
西田有志(大阪ブルテオン)【写真提供:SV.LEAGUE】
バレーボールの国内最高峰リーグ、2024-25大同生命SV.LEAGUE MEN(SV男子)は4月12日(土)、13日(日)で6試合が開催された。SVリーグ男子のレギュラーシーズン(RS)の全日程が終了し、RS最終順位が確定。大阪ブルテオンがRS優勝に輝いた。
RSの優勝争いは最終日までもつれた。12日の初戦では、ミゲル・ロペスが78.3%と高いアタック決定率を記録し、攻撃の中心となって得点を重ねて3-1で勝利を飾った。続く13日の試合では、西田有志が両チーム最多の29得点と攻撃をけん引し、甲斐優斗も24得点をあげる活躍を見せてフルセット勝利。最終節を連勝で締めくくった大阪Bが、サントリーと1勝差でRSを制した。
RSの上位6チームがチャンピオンシップへと進出し、トーナメント方式でシーズン優勝を争う。
【試合結果】
■4月12日(土)
大阪B 3-1 東レ静岡
サントリー 3-0 VC長野
ヴォレアス 3-2 日鉄堺BZ
■4月13日(日)
大阪B 3-2 東レ静岡
サントリー 3-0 VC長野
ヴォレアス 3-2 日鉄堺BZ
【レギュラーシーズン最終順位】
チーム名/勝数/負数/勝率/ポイント
1位 大阪ブルテオン/37/7/0.84/106
2位 サントリーサンバーズ大阪/36/8/0.82/107
3位 ウルフドッグス名古屋/35/9/0.80/104
4位 ジェイテクトSTINGS愛知/26/18/0.59/71
5位 東京グレートベアーズ/23/21/0.52/73
6位 広島サンダーズ/18/26/0.41/55
7位 日本製鉄堺ブレイザーズ/15/29/0.34/50
8位 東レアローズ静岡/12/32/0.27/39
9位 VC長野トライデンツ/10/34/0.23/27
10位 ヴォレアス北海道/8/36/0.18/28
J SPORTS オンデマンドは「2024-25 大同生命SV.LEAGUE」を全試合独占LIVE配信!
https://jod.jsports.co.jp/volleyball
SV男子順位表(4月13日終了時点)
SV男子順位推移表(4月13日終了時点)
【SVリーグ男子 チャンピオンシップ クォーターファイナル】
<日程:4月18日(金)~20日(日)>
■会場:エントリオ(愛知)
ウルフドッグス名古屋(RS3位) vs. 広島サンダーズ(RS6位)
■会場:岡崎中央総合公園武道館(愛知)
ジェイテクトSTINGS愛知(RS4位) vs. 東京グレートベアーズ(RS5位)
■VC長野 中村啓人、糸山大賀が2024-25シーズン限りで現役を引退
■東レ静岡 フランチェスコ・レチネ、アラン・ソウザ、西本圭吾の退団を発表
【図】連勝連敗がひと目で分かるSV男子結果一覧(4月13日終了時点)