大阪B・山本「去年の悔しさを晴らせるように」 SVリーグ男子 チャンピオンシップ出場の6選手が決意
- SV男子
- 2025.04.14
一般社団法人SVリーグは、2024-25 大同生命SV.LEAGUE CHAMPIONSHIP進出会見を4月14日(月)に行った。初代王者の座をかけて、男子はクォーターファイナルに出場する6チームの選手たちが決戦への思いを口にした
大阪ブルテオンの山本智大
4月13日(日)に行われた東レアローズ静岡戦に勝利し、レギュラーシーズン(RS)優勝を決めた大阪ブルテオンは、キャプテンの山内晶大に代わって山本智大が出席。昨シーズンはレギュラーラウンドを制しながらも、V・ファイナルステージ ファイナルでサントリーサンバーズ(当時)に敗れたことから、山本は「去年は決勝で負けたので、その悔しさを晴らせるように。いい準備をして優勝に向かって頑張っていきたい」と力強く意気込んだ。
サントリーサンバーズ大阪は、RSでは大阪Bに1勝差の2位。それでも、藤中謙也キャプテンは「RSシーズン終盤からチームとしてすごくいい戦い方ができている」と自信をのぞかせる。髙橋藍、ドミトリー・ムセルスキーら攻撃力の高いスパイカー陣を擁し、「勢いをしっかりと保ちつつ、チームの目標であるSVリーグ初代チャンピオンを掲げて最後まで戦っていきたい」と決意した。
両チームは4月25日(金)~27日(日)に行われるセミファイナルから登場。4月第3週金曜日から翌火曜日にかけて繰り広げられるクォーターファイナルの勝者と、ファイナルの切符を懸けて火花を散らす。
クォーターファイナルの対戦カードは以下のとおり。
◼ウルフドッグス名古屋(RS3位)vs. 広島サンダーズ(同6位)
会場:エントリオ(愛知)
GAME1:4月18日(金)19:05~
GAME2:4月19日(土)15:35~
GAME3:4月20日(日)15:35~
◼ジェイテクトSTINGS愛知(RS4位) vs. 東京グレートベアーズ(同5位)
会場:岡崎中央総合公園 武道館(愛知)
GAME1:4月18日 18:05~
GAME2:4月19日 18:05~
GAME3:4月20日 18:05~
会見に出席した男子のメンバー
キャプテンたちの声
高梨健太(WD名古屋)
「クォーターファイナルは広島サンダーズさんと試合をします。しっかりいい準備をして、勝てるように、そして優勝できるように全力で頑張っていきます」
井上慎一朗(広島TH)
「僕たちは最終週ギリギリに(RS)通過が決まりました。チャレンジャーとして一戦一戦戦い抜こうと思います」
高橋和幸(STINGS愛知)
「(クォーターファイナル)初戦の相手は東京グレートベアーズさん。とても手強いですが、自分たちのバレーボールができれば勝てると信じています」
古賀太一郎
「創部3年目という若いクラブですが、歴史あるチームと肩を並べてチャンピオンシップに出場できたことを、クラブ一同ほんとうにうれしく思っています。緊張感のある試合なので、その瞬間、瞬間を楽しんで戦います」
J SPORTS オンデマンドは「2024-25 大同生命SV.LEAGUE」を全試合独占LIVE配信!
https://jod.jsports.co.jp/volleyball
今後のスケジュール
セミファイナル
◼大阪ブルテオン vs. クォーターファイナル勝者(RS4位or5位)
会場:Asueアリーナ大阪(大阪)
GAME1:4月25日(金)13:05~
GAME2:4月26日(土)13:05~
GAME3:4月27日(日)13:05~
◼サントリーサンバーズ大阪 vs. クォーターファイナル勝者(RS3位or6位)
会場:Asueアリーナ大阪
GAME1:4月25日 18:05~
GAME2:4月26日 18:05~
GAME3:4月27日 18:05~
ファイナル
GAME1 :5月3日(土・祝)
会場:有明アリーナ(東京)
GAME2 :5月5日(月・祝)
会場:LaLa arena TOKYO-BAY(千葉、以下同)
GAME3 :5月6日(火・振)
■SVリーグ男子 レギュラーシーズンは大阪Bが最終戦で優勝を決める
■ヴォレアス 田城貴之、谷尻勝将の現役引退と戸田拓也ら3選手の退団を発表
■SVリーグ女子 クォーターファイナル出場8チームが初代女王へ意気込み 大阪MV・田中「誰もサボらず全員で1点に関われるように」
■SVリーグ女子 大阪MVが連勝でRSを締めくくる 最終順位が確定
【図】連勝連敗がひと目で分かるSV男子結果一覧(4月13日終了時点)