黒鷲旗JVA第73回全日本選抜大会のグループ戦組み合わせが決定
- V女子
- 2025.04.04
埼玉アザレア【写真:月刊バレーボール】
黒鷲旗 JVA第73回全日本バレーボール選抜大会の組み合わせ抽選会が4月3日(木)に行われ、男女グループ戦の組み合わせが決定した。
バレーボールの普及と発展を目指して1952年に始まった黒鷲旗は、トップチームに加えてクラブや高校、大学が参加し、日本のバレーボール界を担う選手たちの育成に大きな役割を果たしてきた。しかし、大会の開催時期とトップチーム(SVリーグ)のスケジュールが重なり、出場が困難となったことなどから、今回が現行形式で行われる最後の大会となる。
今大会は5月3日(土・祝)から6日(火・振)にかけてAsueアリーナ大阪(大阪府)で開催され、Vリーグ、クラブ、大学、高校などのカテゴリーから男女各12チームが出場。12チームが3チームずつの4組に分かれて総当たり戦を行い、各組上位2チームが決勝トーナメントへと進出し優勝を争う。予選グループ戦は3セットマッチ、決勝トーナメントは5セットマッチで行われる。なお前回大会で男子はサントリーサンバーズ大阪、女子は岡山シーガルズが優勝を飾っている。
男女出場チームおよびグループ戦の組み合わせは下記の通り。
■男子
【A組】
兵庫デルフィーノ(V男子[西部]・兵庫)
埼玉アザレア(V男子[東部]・埼玉)
専修大(大学・東京)
【B組】
近畿大(大学・大阪)
富士通カワサキレッドスピリッツ(V男子[東部]・神奈川)
駿台学園高(高校・東京)
【C組】
Peace(クラブ・大阪)
日本体大(大学・東京)
近畿クラブスフィーダ(V男子[西部]・大阪)
【D組】
つくばユナイテッド Sun GAIA(V男子[東部]・茨城)
早稲田大(大学・東京)
奈良ドリーマーズ(V男子[西部]・奈良)
■女子
【A組】
筑波大(大学・茨城)
就実高(高校・岡山)
ブレス浜松(V女子・静岡)
【B組】
福岡ギラソール(クラブ・福岡)
青山学院大(大学・東京)
フォレストリーヴズ熊本(V女子・熊本)
【C組】
山梨中央銀行(クラブ・山梨)
倉敷アブレイズ(V女子・岡山)
金蘭会高(高校・大阪)
【D組】
東京サンビームズ(V女子・東京)
嘉悦大(大学・東京)
ヴィアーレ兵庫(クラブ・兵庫)
<大会日程>
会場:Asueアリーナ大阪(大阪)
5月3日(土・祝) グループ戦
5月4日(日・祝) 準々決勝
5月5日(月・祝) 準決勝
5月6日(火・振) 3位決定戦・決勝
■春高3連覇&全国三冠の駿台学園が都新人大会優勝 「負ければノーチャンス」の戦いで2年生中心チームが意地
■天皇杯全日本選手権 サントリーがストレート勝ちで13大会ぶり2度目の栄冠 髙橋藍がMVP
■皇后杯全日本選手権 姫路が逆転勝利でフルセットの接戦を制し初優勝